関連記事
-
-
今シーズンもよろしくお願いします~2014年香住ダイビングサービスの方針
こんにちは! 香住ダイビングサービスのGakuです。 本年度も当サービス及び佐津ビーチをよろ
-
-
今年こそは初挑戦?!体験ダイビングスタート♪
"今年こそはダイビングに挑戦してみたい!"という方へ。 6月になり、気温の高い日が続いてお
-
-
まっちゃんプレゼンツ☆著者阿部秀樹サイン入り『海藻 (ネイチャーウォッチングガイドブック)』付海藻ワークショップ」開催!
海藻の見分け方、覚え方のレクチャー付 ファンダイビング開催決定!! 先日
-
-
【感謝】海そうじプロジェクト無事終了!
初めての雨中開催となった第8回竹野海そうじプロジェクト。 午後から海況及び天候が悪くなることが予想
-
-
大阪府民の皆様、明日のNHK18:10~「ダンゴウオ」の抱卵映像が見られます!!
こんばんは! 香住ダイビングサービスのGakuです。 いよいよ明日、NHK18:10からのニ
-
-
ダイバーの皆さんへ~フィリピンを応援しましょう
ダイビングと海のサイト・オーシャナさんより 発信のあったツイートです。 香住ダイビングサービ
-
-
PADI,NAUIのダイブマスター資格をお持ちの方へ
おはようございます! 香住ダイビングサービスのGakuです。 いよいよ8月です! 今日は、
-
-
ダンゴウオ抱卵新聞に取り上げて頂きました!! その1
朝日新聞様4月12日「ダンゴウオ 誕生の春/香美・佐津海岸」 http://mytown.asah
-
-
日本海新聞但馬欄にて「海藻おしば」のお話を掲載。
当店スタッフでもあり、当店スタッフが中心に運営している NPO法人たじま海の学校の副代表でもあ