*

【速報】ダンゴウオ抱卵、ニモダンゴ、今年も期待して下さい!!~下見DIVE

公開日: : 海情報

こんばんは!
香住ダイビングサービスのGakuです。


大変ご無沙汰しておりました。
本日、波が1mを切っていたので、急きょ佐津ビーチに潜ってきました!


北に直接面している佐津ビーチは残念ながら3月~4月上旬の潜水可能率は低いです。


そのため、本格的なオープンは4月6日からを予定しております。
よろしくお願いします。


さてさて、肝心のダイビング情報。


透明度は5mぐらいありました。


気になるニモダンゴは・・・



ペアニモダンゴ♪



生まれたばかりのニモダンゴ♪



ニモダンゴ、数え切れないほどいましたよ♪



写真にはおさめていませんが、1クロメ5ダンゴも確認しました!


そして気になる抱卵は・・・



巣穴で待機しているお父さんダンゴウオを発見!!


背びれの大きさからお父さんダンゴと思われます。


まもなくメスが卵を産みつけにやってくるでしょう。^^


今年もダンゴウオの抱卵は見られそうです!!!(^o^)/


他にもタツノオトシゴの仲間やウミウシも見られました♪



大きめ、写真に撮りやすいサイズのタツノオトシゴでした☆



エムラミノウミウシ


下見で1dive潜っただけですので、今後どんどん見つけて行きますね♪


LOG DATA
佐津ビーチ 晴れ 気温13度 水温12.4度 透明度5m
IN 13:44 OUT 14:47 TIME 63min
MAX 8.2m AVE 6.1m

関連記事

horan

ダンゴ情報~ダンゴウオ抱卵をビデオ撮影してきました

天気:曇り 水温11.9度  透明度1m ダンゴウオ抱卵シーンをビデオ撮影してきました。

記事を読む

だんご三兄弟2

リサーチダイブ、ダンゴウオ定点観測してきました☆

こんばんは! 香住ダイビングサービスのGakuです。 今日は雨が降っていますが、ビックリする

記事を読む

ミズクラゲを食べるウマヅラハギ

ミズクラゲvsウマヅラハギ~香住・佐津ビーチ海ログ

今日は水温が高かったので、お客様とのんびり2本で150分のダイビング。海の中はドラマがいっぱいでした

記事を読む

波高し佐津ビーチ

明日から佐津ビーチはしばらくクローズとなります

こんばんは! 香住ダイビングサービスのGakuです。 本日午後より海が急変しました。

記事を読む

まっちゃん

連日、日本海はベタ凪が続いています♪~香住・佐津ビーチ海ログ

おはようございます。昨日は、体験ダイビングのサポートで海へ入りました。相変わらずうねり無し、べたなぎ

記事を読む

ダンゴウオの成魚

ダンゴウオの抱卵期間はどのぐらい?

こんばんは!香住ダイビングサービスのGakuです。 今シーズンもダンゴウオの抱卵、出ています!

記事を読む

記念写真0704

雨だとダイビング中止だと思っていませんか?

こんにちは! 香住ダイビングサービスのGakuです。 今日はスタッフみきちゃんメインで体験ダ

記事を読む

アジの群れ

透明度20m!!~香住・佐津ビーチ海ログ

おはようございます!昨日はとても海の中がきれいで、魚も元気よく泳いでいました。潜っていても気持ちのい

記事を読む

タツノオトシゴ(黒)

タツノオトシゴという絶好の被写体~カメラ派ダイバー御用達の佐津ビーチ

こんばんは! 香住ダイビングサービスのGakuです。 本日の佐津ビーチ。 水温がやや上がっ

記事を読む

お父さんダンゴウオ

5,6月のダンゴウオの楽しみ方

こんばんは! 香住ダイビングサービスのGakuです。 フードを新調しました☆ 器材

記事を読む

コメントを残す

umisoji
山陰海岸ジオパーク・日本の渚百選の竹野浜をきれいにしよう!2016

第12回『竹野浜・海そうじプロジェクト』開催要項 (目的) 平成1

diving2
「ダイビングの後、運動してよいですか?」との質問に回答したところ・・・

こんにちは!香住ダイビングサービスのガクです。今日は地元海洋高校の生徒

0711ダイビング
日本列島に台風が接近の際は日本海でのダイビングがオススメです

こんばんば!香住ダイビングサービスのGakuです。まずは本日の海況状況

キノサキハダカカメガイ
日本海でも「クリオネ」が見られるってご存知ですか?〜5/30講演会のお知らせ

おはようございます!香住ダイビングサービスのガクです。 皆さんは

ヘビギンポ
佐津ビーチ、砂地はじめました<香住ダイビングサービス>

こんばんは!香住ダイビングサービスのGakuです! 5月、お天気

→もっと見る

  • タツノオトシゴとダンゴウオの聖地 「香住の海」をご紹介しています。
PAGE TOP ↑