NHKかんさい水中紀行「ダンゴウオ」全国放送が決まりました!!\(^o^)/
公開日:
:
ご挨拶・お知らせ
おはようございます!
香住ダイビングサービスのGakuです。
大潮まわりを迎え、そろそろダンゴウオの卵、
ハッチアウトするのではないかとドキドキのゴールデンウイークが始まりました。
ビッグなお知らせが飛び込んできました。
先日、関西圏のNHKのみで放送されました
かんさい水中紀行「ダンゴウオ」全国放送が決まりました!!
バンザーイ/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ クルクル (・_・)(_・)()(・_)v(°∇^*)⌒☆ブイッ! \(*T▽T*)/
オンエア予定:5/1(水)「情報まるごと」午後2時05分~2時55分
ニュース番組内で、北海道の春の海の映像とともに、
あのさかなクンをゲストに呼んで紹介することになるそうです。
※当日のニュース次第では、放送日が突如変更になる可能性もあります。
北海道の春の海とのコラボも楽しみです♪
ダンゴウオの抱卵シーンの貴重な動画、ぜひぜひご覧くださいね。
香美町、香住、佐津の海中、全国デビューです♪
関連記事
-
ダイバーの皆さんへ~フィリピンを応援しましょう
ダイビングと海のサイト・オーシャナさんより 発信のあったツイートです。 香住ダイビングサービ
-
大阪府民の皆様、明日のNHK18:10~「ダンゴウオ」の抱卵映像が見られます!!
こんばんは! 香住ダイビングサービスのGakuです。 いよいよ明日、NHK18:10からのニ
-
本日、日本海新聞にて「マトウダイyg」「キアンコウyg」登場
当店スタッフでもあり、当店スタッフが中心に運営している NPO法人たじま海の学校の副代表でもあ
-
ダンゴウオ抱卵新聞に取り上げて頂きました!! その1
朝日新聞様4月12日「ダンゴウオ 誕生の春/香美・佐津海岸」 http://mytown.asah
-
好評につき、第2回海藻ワークショップ開催♪今回は午後から集合、夜は花火大会付!!
8月5日、前回好評でした「海藻ダイビング」を行います! オプションでは、夕食を地元の居酒屋さんで食
-
今年こそは初挑戦?!体験ダイビングスタート♪
"今年こそはダイビングに挑戦してみたい!"という方へ。 6月になり、気温の高い日が続いてお
-
梅雨時期はこのクラゲに気をつけましょう!!
当店スタッフでもあり、当店スタッフが中心に運営している NPO法人たじま海の学校の副代表でもあ
-
日本海新聞「海辺をジオってみよう」10月はキュウセンのお話♪
昨日10月27日 日本海新聞連載「海辺をジオってみよう」 10月はベラの仲間「キュウセン」性転換
-
まっちゃんプレゼンツ☆著者阿部秀樹サイン入り『海藻 (ネイチャーウォッチングガイドブック)』付海藻ワークショップ」開催!
海藻の見分け方、覚え方のレクチャー付 ファンダイビング開催決定!! 先日
-
本日、日本海新聞但馬版にて「ダンゴウオ」コラム掲載
当店スタッフでもあり、当店スタッフが中心に運営している NPO法人たじま海の学校の副代表でもあ