*

「 器材 」 一覧

サンファンのハイブリッドドライ【ダイビング器材レビュー】

2015/04/02 | 器材

こんにちは!香住ダイビングサービスのGakuです。今日はショップさんのダンゴ&カニ鍋ツアーの受け入れ。ダイビング後にカニ鍋が食べれちゃうのが香住でダイビングする良さです^^ 冷えた身体に温泉

続きを見る

よくある質問「ダイビングコンピュータでオススメは?」

2014/08/17 | 器材

こんばんは! 香住ダイビングサービスのGakuです。 天候不順が続く今年の夏。 佐津ビーチで潜れないストレスが続きますが、竹野等に振り替え、体験ダイビングや講習は連日開催しています。

続きを見る

umisoji
山陰海岸ジオパーク・日本の渚百選の竹野浜をきれいにしよう!2016

第12回『竹野浜・海そうじプロジェクト』開催要項 (目的) 平成1

diving2
「ダイビングの後、運動してよいですか?」との質問に回答したところ・・・

こんにちは!香住ダイビングサービスのガクです。今日は地元海洋高校の生徒

0711ダイビング
日本列島に台風が接近の際は日本海でのダイビングがオススメです

こんばんば!香住ダイビングサービスのGakuです。まずは本日の海況状況

キノサキハダカカメガイ
日本海でも「クリオネ」が見られるってご存知ですか?〜5/30講演会のお知らせ

おはようございます!香住ダイビングサービスのガクです。 皆さんは

ヘビギンポ
佐津ビーチ、砂地はじめました<香住ダイビングサービス>

こんばんは!香住ダイビングサービスのGakuです! 5月、お天気

→もっと見る

  • タツノオトシゴとダンゴウオの聖地 「香住の海」をご紹介しています。
PAGE TOP ↑